2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
・ナンジャタウンで、空気中の化け物を釣るゲームってあったよね!?と聞いても、ナンジャタウンを知らない人たち。人選をミスってしまった。ただ、後半を知らないとこちら側も困った。思い出せないから。ナンジャタウンのWikipediaを観たらトレジャーガウス…
・花火大会にいつか行こうと思う。確かに5年ぐらい行ってない。あの人ごみと暑さは最悪で、花火自体も5分で飽きるが。VIRTUAL FIREWORKSは臨場感が足りないのである。あの不快感が花火を際立たせるのではないだろうか。浴衣も着たいしね。 ・池袋で飲もう!…
・トリリオンゲームとか転職の魔王様とかるろ剣とか呪術とかめっちゃ見てる気がするのに、アイデアが枯渇してるのはなぜだろう。特に「言ってほしいセリフ」が枯渇してる。正確に言うと、採用される水準のセリフが書けていない。うそほんへ。セリフコーナー…
・FUJI ROCK、配信してくれよ。お金払うから。 「フェスが好き、音楽が好き」と言っていて、行ったことがないのはやはり潜りなのか。微妙に足を運ぶ気にならない。帰れなさがすごい。君島大空合奏形態と長谷川白紙と幽体コミュニケーションズが同じ日にいた…
・昨日から自分の無さを見つめてみたが、知識・教養などが足りないのですぐ終わった。痛いよは清竜人がやっているし。 youtu.be ・他人の話を聞いていた方が楽しい。題材に興味があって読んだ記事であるが、文体の読みやすさにも目を見張った。 qjweb.jp し…
・風呂を沸かそうと思っていたのに、栓がされていなかった時のお湯の絶対的「無さ」。喪失ではなく、無である。虚しさ。これが、自分の立ち位置を認識させにくる。没頭から我に返らせてくる。 ・人生でやることなすこと全て、optionalなんだということ。 ・…
・鈴木ジェロニモの説明シリーズ全部見た。 youtu.be 色々な面から表現を掘り進める新しい形の芸術のように思う。 景色を掴んでいる ・ジェネラリストよりもスペシャリストになりたいのだと思う。進度深く、誠実に、あなたに伝えたい。極めた結果の理解の及…
・1年前に超!CUE!&Aの終了が発表された。 omoidechiritori.hatenablog.com いや、先にCUE!の再開断念だったか。メールを送っていてもハッシュタグでつぶやいても終わるものは終わるということを学んだ。1年経って、未だに生活は続いている。ただ20:00〜21:0…
・エモを食らってしまうと話している。 youtu.be 「内面化された現在を生きている」すなわち「やがて思い出せる過去として現在を差し出している」ということ。 思い出として振り返ることでようやく価値を持つような体験に対しての違和感に、誠実な表現である…
・1時間近くあるけど、ラジオを一緒に作るにはこれくらいの誠実さで語り合える関係性が大事なんだなと思う。 youtu.be 真面目なんだと思う ・最近はずっと修行してる気分だし、一方で精進してますよと匂わせたりしている。戦いの場に出てないからなんだろう…
・日々は旅。 ・ハスマナ聞かずに寝落ちして朝聞いた。 富山に行って東京03の単独に出た話であった。北陸は新潟にしか行ったことがないので回ってみたい。豊かな人生の要素に、移動距離があるように思う。見た景色と嗅いだ匂いと合間にしたことが心のどうで…
・コトバヲ老師「言葉を弄して気持ちよくなる時間も終わり」 ・数学空合ぼくらは追った「100回の裏目も一回勇気貰う確率は?」 ・断熱Colorful「今も温かいよ あの日の温度で」 ・現場検証ドリ☆アピ「ぶつかったり離れたり半分削れたり」 ・陸上「ここがスタ…
・インスタライブはバックグラウンド再生できないので逆に集中できる。 ・日記はスロウな思考、SNSはファストな思考という使い分けが昔はあったのだろうか。でも、ぱっと出すような投稿は、普通に人を傷つけ、議論まき起こし、炎上する。 ・「君たちは……」に…
・はいはいはいはい。当事者が書いたら凄いですよ。そりゃあ、もう。 緒方さんがDIALOGUE+の活動におけるコラムを書いてくれました経緯は本文内に書いてます!Twitterをされていないこともあり、DIALOGUE+公式からのアップさせていただきます素敵な文章✏️…
・忘れていたことは、思い出してから気づく。 ー 宮原颯希氏のお話会に行き、特筆すべきではないことが起き、無力であることを思い出した。メールを送るとか手紙を書くとかライブに行くとか、隣で肩を貸してあげることには敵わないんだ。 ・夢だったというこ…
・SPARK 2023 in YAMANAKAKOに行ってきた。行きのバスは4時間かかって、これは出鼻をくじかれたと思ったが、中身は最高のフェスだった。 何より、涼しい。ステージの間で汗を引かせることができた。富士山はあまり見えなかったが。 ・さて、自分はダイアロー…
・1年ぶり、2度目のSPARK。今年はバスで行くことになっている。山中湖で観るというだけで錯覚がすごいんだ。音楽で通じ合えるという錯覚が。 ・うそほんにおいて、毎回セリフを元にしたエチュードがよい。話題にならないかな。今回、宮原さんの方に関しては…
・ハスマナを生で聴いたが、滅茶苦茶面白い。ANNともJUNKとも違う感じ。リアクションメールがおもねりすぎたり情報すぎたりしないのは、蓮見さんのファンの傾向なのか。ジャイあつさんが全員だったら、嫌かもな。テーマとリアクションで2通読まれてうれしか…
・どうやって絵文字出せばいいのかわからないし、どうしたらこの音像が作れるのかもわからない。文字装飾とかで検索すればいい?𝔇𝔄𝔑ℭ𝔈 open.spotify.com ・threadsが裏垢みたいになるのも嫌だな。じゃあどうすればいいのかはわからない。 ・メアリーアンドマ…
・三崎港は、犬の散歩をしている人が多い。いや、犬の散歩くらいしか外出する人がいないのかも。 ・numbnessなのにnumblessだと思ってた。 ・豆知識を披露して「へえ〜」と言われると気持ちいいが、全然知ってて太鼓持ってるだけかもしれない。 ・「表参道の…
・暑すぎて思索どころではない。ブリーチ毛は水をめちゃくちゃ吸うので汗をかくとベチャベチャ汚い。これ、あるあるです。 ・そんな髪の毛の話をしてこない人とする人がいる。外見の変化は、とりあえずイジってしまった方がいい。これ、あるあるです。ダメだ…
・ABCお笑いグランプリが好きだ。夏の始まりを感じるし、面白い。 昨年あまりウケなかったダウ90000が拍手笑いをもらっており、僕が面白いと思ってるものがコントとして評価されていて嬉しかった。ストライクってそっち!?ドラマの喩えが最後に活きるんだ!…
・「自分が思いついて本当に面白いことはSNSに書かない」ということは往々にしてある。ツイッターに消費されていいのか。最近は上手くいってないが、情熱スリーとかラジ父とかハスマナとかに送る。カバーばっかりあげてるバンドを見ると思うことに通ずる。君…
・日記を見返したらタブレットのブラウザから更新してるせいかエラーで重複してる記事があり、消した。誰か教えてよ。隣の席の人とか。 ・audeeは聞きやすい……はず。自動的に次が流れるし、バックグラウンドで聞けるし。プレミアムも登録した。 audee.jp こ…
・「カッコつけた感想では何も伝わってないよ」と言っています。 #蓮見翔(#ダウ90000) #AuDeeCONNECT 水曜今週放送(7月5日放送)のトークが配信開始●LINEの送信取り消しする奴許せない●今週からのスタンス表明●大阪でザ・プラン9と共演メンバーの忽那さんが…
・歯が浮くようなセリフを言いまくる人を信用してはならない。「あなたは人間性が素晴らしい」と言われまくって萎えてしまった。そんな訳ないのである。これと同じことを俺もしていたような気がする。「君の人間性が好きです」と言ったことがある気がする。…
・現国王で惨敗し、tweetdeckが終わってしまい、それ以降、なんとなく楽しいことが手からすり抜けている。情熱スリーのここ3週ぐらいは頭に入ってこない。じゃあ、3週前からだ。あんなに熱を込めて投稿して聴いていたがなぜ? 趣味とは、「今、何がしたいか…
・離婚しようよを見たが、思ったより伝えたいことがわからない。2話は後回ししてブラック・ミラーを見たい。 ・キューバの要塞とカタルーニャのなんたらを読んでいるが、人見知り学部より伝えたいことに素直な文体だ。自分も海外で目覚ましくなりたい。 ・現…
・ツイッターより呟けるのがネオ・ツイッター。誰かのエゴサに引っかからないからである。 ネオ・ツイッター - Google ドキュメント ・設置、みたいなアートな用語があったことを思い出したら、インスタレーションだった。 ・「離婚しようよ」が話題なので見…
・何に対してもプロではないし想像力も行き届かない。足りない2人ならぬ、足りない1人である。 ・というのも、エアコンが壊れちゃったので惨めな気持ちが極まってしまっている。ダクトがどこを通っているとか、わからないよ。 ・ひえみやなんたらでのケコーンが…