日記

ニュー·センチメンタリティの記録

2024/01/17

・失笑とかすべからくとか元の意味で使いたい、と思いつつ、姑息の意味とか難しい。一時しのぎ。割愛もね。「愛」が主線である。「おざなり」と「なおざり」もね。前者はなんかするけど後者はなんもしない。もねって言わないでよ!

 

 

・ラジオの「そのままでいい」魔力は気になるところであり……

ラジオスターと麻薬王 - 奇奇怪怪 | Podcast on Spotify

自分なりの考えとしては「クリエイティブ」を是としている。そのままでいてもクリエイティブならよい。

たまに見る、ヘビーリスナーの「番組の面白さを保っているのは自分のおかげだ」のような主張も気になるところであり……ラジオメール投稿者界隈のジメジメした雰囲気というか……これは番組側の投稿選びにも非があるのかもしれない……置きに行った内容しか読まれない保守的な番組……いや文学賞じゃないんだから……いや、採用は常に良いものである……これはクリエイティブとは関係のない、好みの話。声の大きいリスナーしか見えていないだけであって、粛々とネタの刃を研いでいってください……

 

 

・サブスク堂で聴いてよかった曲。

Lucy Rose - Could You Help Me - YouTube

 

 

アニソン派2023年の80曲全部聴いた。来世なんて待ってらんない、かなり飛びぬけて良い……

他には、これとこれが結構好きだった。

季節のカルテット ‑ 曲・歌詞:鈴木みのり | Spotify

Maybe Happy Lucky 人生 ‑ 曲・歌詞:山村響 | Spotify

42曲も投票してしまった。

 

 

 

・友崎くんEDの2番インストが後クレの裏で流れててめちゃくちゃ楽しみ。

TVアニメ「弱キャラ友崎くん 2nd STAGE」ED映像 / DIALOGUE+『誰かじゃないから』 - YouTube

「クラスのみんなと仲良くなるには、まず興味を持つこと」。確かに。どんな小手先のテクよりも「知ること」が大事である。興味。暇と退屈の倫理学に書いてあった「待ち構える」を思い出す。ぼやっと「みんな」として捉えるのではなく「ひとりひとり」として見て、気になる部分を見つけることで初めて関係は生まれるのだろう。

 

・とはいえ暇と退屈の倫理学全然わかんないな。夢中になれ、奴隷にはならず……

 

 

・LOWPOPLTD.が購入音源だから久しぶりにソフトを立ち上げて聴いていた。次に流れてきたのが遥か昔に買った宮原颯希さん音声作品「図書室ノ恋」なの温度差が激しい。そしてもはや何かもが懐かしい。うそほんの配信では隔週でASMRを聴いていた。